バイオレオロジーは医学やバイオメカニクス、医用工学の研究分野とも関連する境界領域の学問です。
過去のリサーチフォーラム
ホーム > 過去のバイオレオロジーリサーチフォーラム
過去のリサーチフォーラム
第45回: 2023年10月20日(金)
  場 所: 松山市総合コミュティセンター
(第71回レオロジー討論会・D会場)
  講演内容: 「四国地方で活躍している若手食品科学研究者」
  詳細はこちら ( PDF PDF:231KB)
第44回: 2023年6月3日(土)
  場 所: 兵庫県立大学姫路環境人間キャンパス
(兵庫県姫路市新在家本町1-1-12)
  講演内容: 「嚥下の科学ー高齢社会における誤嚥予防と嚥下評価ー」
  詳細はこちら ( PDF PDF:487KB)
第43回: 2023年3月2日(木)
  場 所: 早稲田大学先端生命医科学センターTWIns 3F セミナールーム3
(東京都新宿区若松町2-2)
  講演内容: 「組織・臓器の保存と創成」
  詳細はこちら ( PDF PDF:89KB)
第42回: 2022年10月14日(金)
  場 所: 金沢歌劇座(金沢市下本多町6番丁27番地)
(第 70 回 レオロジー討論会・CT会場)
  講演内容: 「北陸で進化する冷凍すり身食品・再生医療工学」
  詳細はこちら ( PDF PDF:126KB)
第41回: 2021年10月22日(金)
  場 所: 第69回レオロジー討論会内でWeb開催
  講演内容: 「3次元組織構築技術と力学特性計測技術の展望」
  詳細はこちら ( PDF PDF:377KB)
第40回: 2021年7月3日(土)
  場 所: 第44回日本バイオレオロジー学会年会内でWeb開催
  講演内容: 「嚥下障害による事故を予防するために」
  詳細はこちら ( PDF PDF:166KB)
第39回: 2020年10月22日(木)
  場 所: オンライン開催
  講演内容: 「摂食嚥下リハビリテーションを支えるAIによるアプローチ」
  詳細はこちら ( PDF PDF:165KB)
第38回: 2019年10月16日(水)
  場 所: 滋賀県立大学(滋賀県彦根市八坂町2500)
  講演内容: 「力学の窓を通して観る細胞・生体組織の形成」
  詳細はこちら ( PDF PDF:177KB)
第37回: 2019年6月1日(土)
  場 所: 北九州国際会議場 1階メインホール
(福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目8-1)
  講演内容: 「科学技術・臨床工学の発展と将来展望」
  詳細はこちら ( PDF PDF:198KB)
第36回: 2019年3月8日(金)
  場 所: 関西大学東京センター会議室
(東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー9F)
  講演内容: 心房細動と血液レオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:117KB)
第35回: 2018年10月19日(金)
  場 所: 福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 リファレンス駅東ビル
(第66回レオロジー討論会・B会場)
  講演内容: 心臓血管治療の最前線
  詳細はこちら ( PDF PDF:213KB)
第34回: 平成30年6月16日(土)
  場 所: 名古屋大学 大学院工学研究科 IB電子情報館※ 015講義室
  講演内容: 発生現象とバイオメカニクス
  詳細はこちら ( PDF PDF:94KB)
第33回: 平成30年3月1日(木)
  場 所: 関西大学東京センター 会議室
(東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 9階)
  講演内容: ゲルと細胞応答のメカノバイオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:102KB)
第32回: 平成29年10月17日(火)
  場 所: 新潟市 朱鷺メッセ 3F B会場(301B)
  講演内容: 人間と食品テクスチャー・レオロジーとのかかわり
  詳細はこちら ( PDF PDF:103KB)

第30回: 平成29年3月6日(月)
  場 所: 東京大学 本郷キャンパス 医学図書館3F 333会議室
  講演内容: マゴットセラピー
  詳細はこちら ( PDF PDF:133KB)

第29回: 平成28年10月28日(金)
  場 所: 大阪大学 豊中キャンパス 大阪大学会館 セミナー室2
 (第64回レオロジー討論会・M会場)
  講演内容: 超高速バイオアセンブラ
  詳細はこちら ( PDF PDF:87KB)

第28回: 平成28年6月18日(土)
  場 所: 東海大学校友会館・三保霞の間
  講演内容: 細胞膜のメカノバイオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:87KB)

第27回: 平成28年3月7日(月)
  場 所: 関西大学東京センター 会議室
  講演内容: 生体の制御機構
  詳細はこちら ( PDF PDF:124KB)

第26回: 平成27年9月23日(水)
  場 所: 神戸大学工学部(レオロジー討論会 C会場)
  講演内容: レオロジーから見た冠血流予備量比
  詳細はこちら ( PDF PDF:264KB)

第25回: 平成27年6月6日(土)
  場 所: 学術総合センター 2F中会議場1・2
  講演内容: 食とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:192KB)

第24回: 平成27年3月6日(金)
  場 所: 関西大学東京センター 会議室
  講演内容: 波動現象と物性計測
  詳細はこちら ( PDF PDF:204KB)

第23回: 平成26年12月2日(火)
  場 所: 東京大学 本郷キャンパス 医学部教育研究棟 2階 第1、第2セミナー室
  講演内容: 非侵襲的脳血流検査法(NIRS)の基礎と臨床応用
  詳細はこちら ( PDF PDF:115KB)

第22回: 平成26年10月15日(水)
  場 所: 福井市地域交流プラザ(AOSSA) 特別企画 G会場 研修室607
  講演内容: 人間と生体関連ソフトマターのレオロジーのかかわり
  詳細はこちら ( PDF PDF:198KB)

第21回: 平成26年6月5日(木)
  場 所: 大宮ソニックシティビル・市民ホール 第1会場〔401-402〕
  講演内容: 病理学的視点から拡がる新たなバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:190KB)

第20回: 平成26年3月7日(金)
  場 所: 関西大学東京センター 会議室
  講演内容: バイオアッセンブラ、バイオファブリケーション
  詳細はこちら ( PDF PDF:121KB)

第19回: 平成25年12月5日(木)
  場 所: 早稲田大学先端生命医科学センター TWIns 3階 セミナールーム3
  講演内容: 先端材料の生体反応と非侵襲計測法
  詳細はこちら ( PDF PDF:97KB)

第18回: 平成25年9月27日(金)
  場 所: 山形大学工学部キャンパス 工学部4号館 214教室
 (レオロジー討論会 E会場)
  講演内容: 生体界面にフィットするソフト材料
  詳細はこちら ( PDF PDF:91KB)

第17回: 平成25年6月6日(木)
  場 所: 九州大学西新プラザ
  講演内容: 細胞操作技術の新展開
  詳細はこちら ( PDF PDF:94KB)

第16回: 平成25年3月8日(金)
  場 所: 東京大学医学部教育研究棟 2階 第1セミナー室
  講演内容: バイオマテリアルと細胞応答
  詳細はこちら ( PDF PDF:96KB)

第14回: 平成24年9月28日(金)
  場 所: 名古屋大学 東山キャンパス ES総合館 3階 ES033室
  講演内容: 急速展開するメカノバイオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:77KB)

第13回: 平成24年5月31日(木)
  場 所: 「朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター」201会議室
  講演内容: バイオレオロジーと食品テクスチャー
  詳細はこちら ( PDF PDF:98KB)

第12回: 平成24年3月8日(木)
  場 所: 東京大学医学部教育研究棟13階 第5セミナー室
  講演内容: バイオレオロジー系ME機器の開発
  詳細はこちら ( PDF PDF:58KB)

第11回: 平成23年12月2日(金)
  場 所: 東京大学本郷キャンパス 医学部教育研究棟 2階第4セミナー室
  講演内容: 分子集合とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:55KB)

第10回: 平成23年9月8日(火)
  場 所: 東京医科歯科大学・湯島キャンパス MDタワー2階共用講堂2
  講演内容: 血管炎症反応の解明とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:108KB)

第9回: 平成23年6月2日(木)
  場 所: 関西大学100周年記念会館 第1特別会議室
  講演内容: 微細加工技術とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:643KB)

第8回: 平成23年3月8日(火)
  場 所: 東京大学医学部教育研究棟 2階 第1セミナー室
  講演内容: 血液レオロジーと臨床医学への応用
  詳細はこちら ( PDF PDF:96KB)

第7回: 平成22年12月2日(木)
  場 所: 東京大学大学院医学系研究科 教育研究棟13階「第6セミナー室」
  講演内容: 細胞の挙動とレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:96KB)

第6回: 平成22年9月9日(木)
  場 所: 東京医科歯科大学 医科新棟16F 第1ゼミナール室
  講演内容: 食品のレオロジー特性とテクスチャーコントロール
  詳細はこちら ( PDF PDF:80KB)

第5回: 平成22年3月13日(土)
  場 所: 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎2階 大会議室
  講演内容: バイオレオロジー関連分野の測定法の基礎とその応用
  詳細はこちら ( PDF PDF:8KB)

第4回: 平成21年12月3日(木)
  場 所: 東京大学本郷キャンパス 医学部教育研究棟13階 第6セミナー室
  講演内容: 血管生物学とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:216KB)

第3回: 平成21年9月29日(火)
  場 所: 東京女子医大臨床講堂2
  講演内容: 脳外科医療とバイオレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:9KB)

第2回: 平成21年6月3日(水)
  場 所: 桐生市市民文化会館スカイホール
  講演内容: 食生活のレオロジー
  詳細はこちら ( PDF PDF:9KB)

第1回: 平成21年3月4日(水)
  場 所: 慶應大学日吉キャンパス来往舎2階 中会議室
  講演内容: 血液のレオロジーと微小循環
  詳細はこちら ( PDF PDF:74KB)